CATEGORY

VieilleVigneの仕立て方

  • 2012年11月29日
  • 2020年12月8日

12. crochet de rappelクロッシェ・ド・ラペル

cordonコルドンのもつcrochetクロッシェのうち、幹にあるクロッシェがcrochet de rappelクロッシェ・ド・ラペルだ。 cordon simpleコルドン・サンプルのクロッシェ・ド・ラペル こちらの例だと一番左。 cordon d […]

  • 2012年11月29日
  • 2020年12月8日

25. réparationレパラスィオン(垣根の基礎の修繕)

ぶどう樹は蔓性で自立しない植物だから、piquetピケ(杭)とfilフィル(針金)そして冬の剪定から夏に掛けての仕事を組み合わせて垣根に仕立てられている。 春からぶどう樹が健やかに生長できるよう、発芽の前に垣根の基礎になる杭と針金を万全の状態にする。 […]

  • 2012年11月29日
  • 2020年12月8日

11. tailleタイユ(本剪定): cordon de royatコルドン・ド・ロワイヤ 2

今日は、cordon doubleコルドン・ドゥーブルを仕立ててみよう。水平に広がる枝brasブラ(腕)が2本あるからdoubleドゥーブル(=ダブル)と呼ばれる。 コルドン・ドゥーブルの剪定はコルドン・サンプルから展開させる こちらが落葉後のcor […]

  • 2012年11月28日
  • 2020年12月8日

10. tailleタイユ(本剪定): cordon de royatコルドン・ド・ロワイヤ

ブルゴーニュのコート・ド・ニュイで2番目に多く採用されている剪定方法がcordon de royatコルドン・ド・ロワイヤ(ロワイヤルじゃないよ)だ。この剪定方法を有名にした農業学校の名前が由来になっている。 コルドンの剪定はギュイヨ・サンプルからス […]

  • 2012年11月19日
  • 2020年12月8日

22. brûlageブリュラージュ(切り落とされた枝の焼却)

寒すぎてtailleタイユ(本剪定)できない日は、brûlageブリュラージュ(切り落とされた枝の焼却)日和だ。そして順調に剪定を完了して、暖かくなりだす前に終えておきたい仕事でもある。 brouetteブルーエット(手押し車)に集めた枝をつぎつぎと […]

  • 2012年9月2日
  • 2020年12月8日

9. guyot simpleギュイヨ・サンプル の名称

guyotギュイヨという名称の由来 19世紀中頃にこの剪定方法を広めたJules GUYOTジュール・ギュイヨ博士の名前がtaille en guyot(ギュイヨ仕立て)の由来だ。(写真(上)は1868年に発行されたギュイヨ氏によるフランスのぶどう畑 […]

  • 2012年9月1日
  • 2020年12月8日

8. tailleタイユ(本剪定): guyot simpleギュイヨ・サンプル

先日ご紹介した垣根仕立ての中でも、ブルゴーニュのコート・ド・ニュイで最も一般的な仕立てが、guyot simpleギュイヨ・サンプルという方法。 落葉後のギュイヨ・サンプルのぶどう樹をかいてみた。これをtailleタイユ(剪定)しよう。 guyot […]

  • 2012年1月30日
  • 2020年12月8日

7. 原因と結果

収穫よりも、剪定の方が楽しみっっ(・`ω・´) 突如なーにを言い出したかというと・・書きたいことは、ぶどう果粒は結果である。ということだ。 果実を結ぶと書いて結果。そしてそう、原因と結果としての結果でもある。 結果としてのぶどう果粒 まずすべての源、 […]

  • 2011年12月5日
  • 2020年12月8日

6. 垣根仕立てと垣根の基礎

現在、ブルゴーニュのぶどう樹の栽培には、垣根仕立てが採用されている。整然と並べて植えられたぶどう樹を、杭と針金を使って生け垣のように仕立てるからこう呼ばれる。 しゃがんで撮った写真(収穫一週間前) 垣根仕立ての構造 夏、生長した枝は仕事をほどこされ、 […]

  • 2011年11月3日
  • 2020年12月8日

5. 畑の仕事のカレンダー

ある年のぶどう樹の生長と、それに呼応した生産者の仕事のカレンダーを書いてみた。 ブルゴーニュの天候は年によって異なる もし、ある年と同じ日に春が来たとしても、同じ気象条件で季節が移ろってゆくことはありえない。 そのおかげで、ぶどう樹の生長が数週間単位 […]