- 2012年11月29日
- 2020年12月8日
19.樹勢が低下している樹を剪定する
こちらは落葉したguyot simpleギュイヨ・サンプルの樹。acrotonieアクロトニーによる生長の差が顕著に残っている。右側1本を除く4本の枝が、太さも長さも充分でないことから、樹勢が低下しすぎていると判断した。 今回の剪定でもギュイ […]
こちらは落葉したguyot simpleギュイヨ・サンプルの樹。acrotonieアクロトニーによる生長の差が顕著に残っている。右側1本を除く4本の枝が、太さも長さも充分でないことから、樹勢が低下しすぎていると判断した。 今回の剪定でもギュイ […]
コート・ド・ニュイでは土壌の性質と気候条件に適したぶどう品種であるピノ・ノワールが植えられている。さらにピノ・ノワールの中でもよりその区画やワインのスタイルにあったクローンが選択されている。 そのうえで、ぶどう樹がそれぞれの区画とより調和し、収穫の質 […]
attachageアタシャージュとは tailleタイユ(本剪定)でguyot simpleギュイヨ・サンプルにつくった新しいbaguetteバゲットを水平に寝かせ、高さ40cmに張ってある針金fil de tailleフィル・ド・タイユに固定するこ […]
cordonコルドンのもつcrochetクロッシェのうち、幹にあるクロッシェがcrochet de rappelクロッシェ・ド・ラペルだ。 cordon simpleコルドン・サンプルのクロッシェ・ド・ラペル こちらの例だと一番左。 cordon d […]
今日は、cordon doubleコルドン・ドゥーブルを仕立ててみよう。水平に広がる枝brasブラ(腕)が2本あるからdoubleドゥーブル(=ダブル)と呼ばれる。 コルドン・ドゥーブルの剪定はコルドン・サンプルから展開させる こちらが落葉後のcor […]
ブルゴーニュのコート・ド・ニュイで2番目に多く採用されている剪定方法がcordon de royatコルドン・ド・ロワイヤ(ロワイヤルじゃないよ)だ。この剪定方法を有名にした農業学校の名前が由来になっている。 コルドンの剪定はギュイヨ・サンプルからス […]
guyotギュイヨという名称の由来 19世紀中頃にこの剪定方法を広めたJules GUYOTジュール・ギュイヨ博士の名前がtaille en guyot(ギュイヨ仕立て)の由来だ。(写真(上)は1868年に発行されたギュイヨ氏によるフランスのぶどう畑 […]
先日ご紹介した垣根仕立ての中でも、ブルゴーニュのコート・ド・ニュイで最も一般的な仕立てが、guyot simpleギュイヨ・サンプルという方法。 落葉後のギュイヨ・サンプルのぶどう樹をかいてみた。これをtailleタイユ(剪定)しよう。 guyot […]